VBA

ACCESS

【ACCESS】バージョン違いを複数インストールしたときに発生する不具合

ACCESS(office)は定期的に新しいバージョンが発売されます。その都度、新しいバージョンをインストールすると古いバージョンで起動したときの不具合や新しいバージョンで起動したときの不具合などが発生することがあります。どのような不具合があるかをまとめてみました。
ACCESS

【ACCESS】業務システムが動かなくなったときの対処法

社内で作成、開発したACCESSの業務システムが突然動かなくなった。そんな時にどのような方法で解決ができるのかを解説しています。ファイルの破損なのか、VBAのコードでエラーが発生しているのか、動作環境が良くないのかなど詳細をご説明します。
ACCESS

【ACCESS】「ODBC」と「OLE DB」の違いは?

ACCESS開発でよく目にする「ODBC」「OLE DB」をわかりやすく解説します。ACCESSから異なるデータベースに接続するにはどのようにすればよいのか。なんとなく動いているではなくて、理解を深めて使用できるようにしましょう。
ACCESS

【ACCESS】レコードセットの「ADO」「DAO」「ODBCDirect」って何?どれを使えばいいの?

ACCESSのレコードセットでADO,DAO,ODBCDirectの使用方法についてまとめました。初心者の方でもわかりやすく、特徴、メリット、デメリットを解説しています。
ACCESS

【ACCESS】ADOレコードセット 「CursorType」と「LockType」は結局どれを選べばいいの?

ACCESS VBAでのADOレコードセットで設定する CursorTypeとLockTypeの説明と使い方、メリットとデメリットをシステム運用に合わせてわかりやすく説明しています。